新着情報 | 福岡でシーリング・防水・雨漏り工事なら「株式会社 郷原」

メインビジュアル3

新着情報

bg
bg

2025.02.20

建物で塗装ではなく、防水工事が必要なケースとは?

塗装は表面の美観や軽微な保護効果には役立ちますが、水分が建物内部に侵入することを防ぐためには防水工事が必要です。

特に防水性が重視されるのは下記箇所です。

・屋上
・バルコニー(ベランダ)
・地下室
・地下駐車場

屋上やバルコニー(ベランダ)は、風雨や紫外線などの影響を最も受けやすい場所です。

防水が施されていないと、雨水が浸入し、コンクリートや鉄筋などの構造部分にダメージを与える可能性があります。
もし漏水が発生してしまうと、建物内部の壁や天井にも影響が及びます。

それから地下室や地下駐車場は、地下水や雨水が直接影響を与える場所です。

地下の場合、換気もしにくい環境なので壁や床に湿気がたまり、カビの発生や構造の劣化を引き起こす可能性も。
塩害や腐食を防ぐために、防水工事が必要です。

塗装ではなく、防水工事が必要なケースは、水分の浸入を許しがちな場所と覚えておきましょう。
構造の劣化や湿気、カビ、腐食を防ぐために重要です。

現在、弊社では福岡を中心に防水工事スタッフを募集中です。
20代から50代のスタッフが多い現場となっています。
未経験者に対しても丁寧に指導する環境が整っていますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

トップへ戻る