

2025.03.20
シーリング工事未経験でも大丈夫!作業内容とは?
弊社は現在、シーリング工事作業員を募集中です。
「シーリング工事って何?」というような未経験でも問題ありません。
やる気と熱意があれば、経験有無は問いません。
シーリング工事の主な作業は、建物の隙間やひび割れ部分を埋めて強度を高めることです。
まず清掃から始まります。汚れやほこりを取り除きましょう。
汚れていたらシーリング材がしっかりと定着しません。
その後、シーリング材を充填して隙間を埋めていきます。
シーリング材は、ゴムやシリコンなど柔軟性のある素材が使用されます。
シーリング材の充填で一番の難しさはスピードが求められること。
すぐに固まっていきますので、のんびりしていると凸凹がある状態で固まってしまいます。
いかにスピーディーに均等に埋めていくかが熟練者との違いになって現れます。
未経験者でも、作業に必要な道具の使い方やシーリング材の種類、使用方法を覚えることで、安心して作業できます。
ちなみにシーリング工事では、主にコーキングガンを使用します。
コーキングガンはシーリング材を隙間に均等に充填するための道具です。
力加減を調整しながら作業を進めます。
シーリング材には、シリコン系、ウレタン系、アクリル系などがあります。
多くの現場で、経験豊富な先輩職人が指導してくれるため、しっかりとサポートを受けながら学べます。
未経験者も歓迎なので、ぜひお問い合わせください。